マジリブログ

つらつら書いてます。

Google Search Consoleでサイト確認ができない場合の対処法

Google_2015_logo

少し前にとある相談を受けた時のトラブルだったんですが、Google Search Console(旧Googleウェブマスターツール)でサイトが認識できないということがあったので、その対処法についての備忘録です。

ウェブ制作者、ウェブ管理者なら当然使っていると思いますが、最初にやることはサイトの認識ですよね。認識方法はしていされたソースコードをサイトに挿入したり、htmlファイルをFTPでアップロードしたり、Googleアナリティクスと連動させたりと何通りかありますが、何をやってもサイト認識ができないことがあります。ちなみにこういう画面がでます。

google_site_ng

何色々やってみたんですが、結論としては、「サーバー側の問題」のようです。使用してるサーバーが特定の国からのアクセスを遮断している場合に起こります。

例えば、国内に設置されているサーバーで、海外からのアクセスを遮断している場合に起こります。理由は様々だと思いますが、アクセスの遮断は基本的にサーバー会社の判断で行われているので、この症状になったらサーバーの管理会社に連絡して、遮断の解除依頼をするのが確実だと思います。

また、海外から遮断されてるかどうかを確認するのにわかりやすいなと思ったのが、W3C Markup Validation Serviceです。Validate by URlに認識させたいサイトのURLを記載してチェックしてみましょう。遮断されている場合はエラーが出ます。

ということで完全な解決方法ではないですが、この症状で困ってみたらサーバー側の確認をしてみると良いです。