マジリブログ
つらつら書いてます。
MacでメモリーをRAMDISK化する
最近ずっと値下がり続けてるPCのメモリ相場ですが、
ノート用のですら、8GBメモリーが3000円位になりました。
最近のMacはMac Pro以外は全部ノート用メモリですけど、
これくらいの値段ならどの機種でも16GB以上にするのも楽ですね。
日常使いでは8GBもあれば十分ですけど、
メモリは多くて困る事ってほとんどないので(ちょっとありますけど)
16GBで6000~7000円ならあまり悩まず増設した方が良いかと思います。
で、16GBにしたらかなり余裕ができますが、余らせておくのはもったいない。
って事でメモリーをRAMDISK化しちゃいましょう。
RAMDISKにしたら、Photoshopの仮想記憶ディスクにしたり、
ネットからの一時的なダウンロードディスクにしちゃうとか、
色々使い勝手が良いのでオススメです。
Mac RAMDISKで検索すると、Esperance DVってソフトが見つかりますが、
このソフトって2GBまでのRAMしか作れないんです。
メモリーを16GBにしてたらRAMは4GBでも8GBでも大丈夫なんですけど、
色々探してもそれが可能なアプリが見つからなかったので、
Automatorを使ってアプリを自作しちゃいました。
Automatorでやるのはシェルスクリプトの実行だけです。
シェルを「/bin/bash」、入力の引き渡し方法を「stdin へ」にして
入力エリアに以下を入力して実行するだけです。
アプリとして保存すればアプリファイルをダブルクリックするだけです。
NUMSECTORS=16384000
mydev=`hdid -nomount ram://$NUMSECTORS`
diskutil partitionDisk $mydev 1 HFS+ RAM 8G
これは8GBなので、4GBや2GBにする場合は、
1行目の16384000を4GBなら8192000、2GBなら4096000にして、
3行目の8Gを4G、2Gと書き換えればOKです。
自分で作るのが面倒な人は以下からダウンロードしてください。
2G、4G、8Gのアプリが入ってます。
それにしてもまだまだ暑いですね・・・